サンリングループスタッフブログ

お客様の様々な「生活」をサポートするサンリンスタッフの生の声をお伝えしていきます。

2021年 紙面&バーチャル展示会のお知らせ

2021年05月17日:機器・リフォーム部 溝口

皆さんこんにちは。

日中の気温が20度を超える日も多くなり、過ごしやすい陽気になってきました。

ただ、相変わらず新型コロナウィルスが猛威をふるっており、長野県でも警戒警報レベルが高止まりしている状況が続いています。

気軽にお出かけもできない今の状況は、本当に不便でストレスが溜まりますよね・・・

そんな中で、当社ではお客様と社員の安全を第一に考え、大変残念ではありますが例年開催している感謝祭を中止とさせていただく事となりました。

1B_000_0510_page-0001.jpg

感謝祭への来場を楽しみにされていたお客様には本当に申し訳ありませんが、サンリンでは、ご自宅から安心・安全に商品をご購入いただく『紙面&バーチャル展示会』を今年も開催いたします!!

開催期間は第1弾が6月1日〜6月30日、第2弾が10月1日〜10月31日(予定)までとなっております。

宮下撮影 IMG_1609 2021.JPG

SS撮影風景 IMG_5831 2021.jpg

ダイレクトメールの紙面とホームページのバーチャル展示場に、当社取扱いの商品をたくさん掲載いたしました。

ダイレクトメールに掲載の各商品にはQRコードがついており、社員が商品の説明をしている動画をご覧いただく事ができます。

IMG_5960 撮影.jpg

IMG_5965 荻原.jpg

紙面展示会からでも、バーチャル展示会からでも商品のお問合せ・ご注文が可能です。

コロナ禍でおうち時間が増えている中で、より快適な生活をサポートできるアイテムを多数ご用意しましたので、ぜひご覧ください。

佐藤撮影 IMG_2021.JPG

タカラ 撮影風景IMG_1603.JPG

今年は、マイクロバブルバスユニット・レンジフード・家電・ガソリンスタンドの商品等、新たに当社取扱いアイテムを追加掲載しました。

先日、バーチャル展示会用に、今話題のリンナイ製マイクロバブルバスユニットと、ガソリンスタンド、蓄電池の動画撮影をおこないました。

緊張をしながらも、社員が気合いをいれて商品のアピールをしています!

佐藤撮影 ポーズ IMG_2021.JPG

 

撮影は、ナビゲーターの越美奈子さんの優しいサポートのおかげで、初めは緊張していた社員にも自然な笑顔が見られるようになりました。(^^♪

おかげ様で、とても楽しい雰囲気の中で撮影をすることができました。

 

SS集合写真 IMG_5834 2021.jpg
 

今回も撮影・映像制作を担当していただいた株式会社コンテンツビジョンの皆様、ナビゲーターの越美奈子様、この度は本当にありがとうございました。

また、撮影会場を快くお貸しいただいたパナソニックさん、タカラスタンダードさん、クリナップさんにも重ねて感謝申し上げます。

越美奈子さんのブログはこちらをご覧ください。

http://blog.mimmit.jp/archives/cat_168885.html

 

IMG_5968 荻原.jpg

 

さて、昨今の生活スタイルの変化にあわせて実施をする “紙面展示会” “バーチャル展示会” ですが、「商品のご提供を通じてお客様の生活をサポートしたい!」という私達の熱い想いが詰まっています。

ぜひ、ご覧になっていただき、気になる商品があればお気軽にご相談下さい!

 

サンリンでは社員一同、一日も早く新型コロナウィルス感染症が終息することを願っております。

 

 

2021年度 入社式

2021年04月12日:総務部 吉久

皆さん、こんにちは。総務部の吉久です。

本日は4月1日に行われた入社式の様子をお伝えしたいと思います。

例年よりも早く桜が咲く中、当社では12名の新入社員が入社いたしました。

新入社員の皆さん、御入社おめでとうございます!

今年の入社式も昨年に引き続き、コロナウイルスの感染拡大防止の為、隣の席との間隔を開けての開催となりました。

2021入社式ブログ写真①.JPG

新入社員の皆さんへ塩原社長から一人ずつ辞令が読み上げられました。

2021入社式ブログ写真2 .JPG

塩原社長からは「当社グループは、社員一人一人が地道な接点強化によって地域のお客様に積極的に寄り添い、企業として信頼され、頼られることではじめて事業として成り立つ会社であるとして、それを社員憲章に掲げ、基本のビジョンとする会社です。産業構造の変化や新型コロナウイルスなど社会構造の変化によってお客様との接点強化の手法の見直し等、企業活動の内容は変わっても、社員一人一人の信用、信頼、そして着実な成長こそが当社グループを支えるといっても過言ではありません。地域密着型の生活関連総合商社として、先輩たちが築き上げてきた信用、信頼を壊さぬよう誠実に仕事に向き合って欲しい。あらゆる経験は必ず糧になると信じ、目の前の仕事に全力で取り組みながら、どこでも活躍できる力を身につけていただきたい」と激励のお言葉をいただきました。

2021入社式ブログ写真3 .JPG

続いて、新入社員代表の有賀翼さんからは「サンリンの一員として社会人の一員となった責任を感じ、身が引き締まる思いです。諸先輩方のご指導をいただき、一日でも早く戦力となれるように日々精進していきたいです」と力強い答辞をいただきました。

2021入社式ブログ写真4 .JPG

先輩社員の本町給油所所属の久保田佳孝さんからは「昨年は自分がこの場にいて、とても緊張していたのを覚えています。新社会人として期待と不安があると思いますが、仲間が温かく迎えてくれます。業務で大変なことがあっても諦めず、先輩を頼ってみて欲しいです。そうすることで自身の成長にも繋がると思います。」と歓迎の言葉が贈られました。

2021入社式ブログ写真5 .JPG

その後、労働組合中島副委員長からの祝辞が贈られ、雲一つない青空の元記念撮影が行われました。

2021入社式ブログ写真6 .JPG

皆さんとってもいい笑顔ですね!

 

新入社員の皆さんは各事業所へ配属となり、社会人としての一歩を踏み出します。

今までとは違う環境の中、不安なこともたくさんあるかと思いますが、同じ会社の一員として、一丸となって頑張っていきましょう!

これからの皆さんのご活躍を楽しみにしております。

 

 

 

横内真晴選手 ヨーロッパ大会優勝!

2021年03月26日:総務部 米倉

皆さん、こんにちは。総務部の米倉です。

日毎に過ごしやすい陽気になり、待ち遠しかった春がやってきました。

今年は全国的に例年よりも桜の開花が早いようですね。

当社がスポンサー契約をしている、長野県茅野市出身のアルペンスキーヤー “横内真晴選手” が2021年3月18日にヨーロッパで開催された San Giovanni di Fassa Cup(サンジオヴァンニディファッサカップ)で優勝されました!

優勝おめでとうございます!!

①横内選手.png

②成績.png

 

横内選手はNational Junior Race(NJR)クラスで出場されました。

日本人選手は2人のみで、外国選手が多い中1位という素晴らしい成績を上げました。

また、最初の1本目で1秒半ほど遅れて5位でしたが、次の2本目で見事巻き返し、1位になったそうです。

 

➂表彰台.png

 

横内選手は現在イタリアにてトレーニングとレースを行っています。

しかし、練習中に転んでしまい膝を痛めてしまったそうです。

その後、リハビリとフリースキーを経て、痛みも引き間もなく復帰とのことです。

 

膝の怪我をされていた中でのレース優勝、本当に快挙です!

今シーズンも残り1ヶ月をきったところになりました。

横内選手の一日も早い回復を祈っています。

④滑走.png

⑤CM.png

横内選手からは、

「ヨーロッパでの優勝は初めてだったので、ようやく、本当に小さな一歩ではありますが、前に進むことができた気がします。私にとってとても喜ばしく、これからのスキー人生にとって良い糧となる優勝でした!」

とメッセージを頂きました。

 

常に明るく前向きにレースに取り組まれている姿はとても輝かしいと思います。

これからもアルペンスキーヤー横内真晴選手の活躍を応援していきます!

⑥ポスター.png

当社はスポーツを通じて、頑張っている選手を応援することで地域の活性や社会貢献に努めて参ります。

 

 

 

モン・ヴェール リニューアルオープン!

2021年01月28日:モン・ヴェール 杉山

皆さん、こんにちは。

ゴルフ練習場モン・ヴェールの杉山です。

ホームページでご案内したように、モン・ヴェールでは平成元年のオープン依頼、初の大規模リニューアル工事をおこないました。

工事期間中にご来店いただいたお客様には大変なご不便をお掛けしてしまい、申し訳ございませんでした。

モンベ 生花②.JPG

そして、工事も無事終了となり、1月26日にリニューアルオープンとなりましたので、本日は新しいモン・ヴェールをご紹介いたします。

今回のリニューアル工事では、設備の老朽化に伴い自動ティーアップ機の入れ替えを中心に、お客様に快適にご使用いただける練習場を目指し、各設備を新しくしました。

モンベIMG_0627.jpg

いかがでしょうか?

打席のマットや床カーペットも新品になり、気持ちよくご使用いただける空間になりました。

また、経年で色褪せていた支柱も爽やかなグリーンに塗装をしたので、まるで新緑のコースで練習しているような気分になると思います。

モンベIMG_0629.jpg

今回のリニューアルオープンの一番の目玉は、ICカードでご利用いただける自動ティーアップ機です。

料金をチャージしてご利用いただけますので、毎回現金のお支払いをしていただく必要がなく、新型コロナウィルスの感染防止対策にも適したシステムになっています。

モンベIMG_0625.jpg

ICカードの使い方は簡単で、カードを機械に読み込ませると自動でボールがセットされてご使用可能となります。


時間打ち放題コースの場合、終了時間になるとボールのセットも終わるという大変分かり易いシステムになっています。

モンベIMG_0628.jpg

初めてICカードをお使いのお客様には当店スタッフが、使用方法をご説明いたしますので、安心して練習にお越しください。

また、打席利用状況のモニター画面も新しくなり、空いている打席が一目瞭然で見えるようになりました。

モンベIMG_0624.jpg

リニューアルオープンで綺麗になったモン・ヴェールにぜひ遊びに来てください。

初心者の方もベテランの方も安心して練習ができる施設に生まれ変わりました!

 

モン・ヴェールはこれからもより一層サービスの向上を目指して尽力して参ります。

社員一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

2021年 仕事始め式

2021年01月04日:リフォーム部 溝口

新年あけましておめでとうございます。

今年は例年と違う静かなお正月を過ごされた方も多いのではないでしょうか。

昨年は日本中が新型コロナウィルスに悩まされた年になりましたが、今年は明るいニュースが増えて欲しいですね。

 

さて、本日、サンリングループでは決意を新たに固める式として、仕事始め式を執り行いました。

IMG_5462 仕事始め.jpg

今年は新型コロナウィルスの感染防止策として、ソーシャルディスタンスをとり、略式での開催となりました。

国歌を拝聴し、塩原社長から年頭の挨拶がありました。

『昨年は新型コロナウィルスの感染拡大により、社会インフラを担っている当社にも大きな影響があった。今年も過去に経験をしたことがないような厳しい状況が予想されるが、変化に対して逃げるのではなく真正面から対応することの重要性を再認識して、総合商社としての強みを生かし、地域の発展に貢献しなければならない。社員一人一人が力を蓄え、お客様との接点を増やし、最適なエネルギーの複合的な提案をすることでお客様から選んでいただける会社を目指していこう。今年は新たな気持ちと決意を持ち、絞り出す知恵と逆境に屈しない強い気持ちで、サンリングループ発展の一翼を担って欲しい。』という塩原社長からの挨拶を聞き、私も身が締まる思いがしました。

IMG_5466 仕事始め.jpg

その後、社員を代表して年男の佐藤社員・年女の上條社員が新年の抱負と決意を述べました。

二人とも、今年の干支である丑にかけて、目標に対してゆっくりでもコツコツと確実に業務に取り組みたい、という素晴らしい挨拶でした。

IMG_5469 仕事始め.jpg

今年は東京オリンピック開催という明るいニュースも控えていますが、当面は新型コロナウィルスの感染拡大による国難ともいえる今の状況を打破しなければなりません。

本当に世の中が暗い雰囲気になっていますが、私自身も新型コロナウィルスに負けないように心は明るく、常に挑戦する気持ちをもって業務にあたりたいと思います。

2021年が、皆様にとって素晴らしい1年になることを祈念いたします。

 

 

モン・ヴェール 年末年始営業のご案内

2020年12月24日:リフォーム部 溝口

皆さん、こんにちは。

日頃のご愛顧、ありがとうございます。

ゴルフ練習場モン・ヴェールの杉山です。

練習場全景2020.JPG

12月に入り、めっきり場内は冬の装いとなりました。

店内にもクリスマスツリーを飾りました。

クリスマスツリー2020.JPG

今年のトピックスは施設の安全強化のため、設備を補強・修理しました。

柱の基礎をコンクリートで補強して、柱を支えるワイヤーを交換する工事をおこないました。

柱の基礎2020.JPG
           支柱の基礎コンクリート補強

職人さんは地上40mを超える支柱の上で作業をしました。見ているだけでも足が震えてきます。

職人さん2020.JPG

柱の繋ぎ目の細かなところまで丁寧に補強して、ネットの防風・耐震の対策をおこないました。

柱の繋ぎ目2020.JPG

 

また、例年と異なる今年のトピックスとしては、コロナ禍での感染症対策があります。

モン・ヴェールでもフロントにシールドを設置して、皆さんに手指の消毒をご協力いただくことで、感染症対策に努めてきました。

ビニールシート2020.JPG
             フロントのシールドと消毒液

消毒液2020.JPG

 

年末年始の営業日・営業時間をお知らせいたします。

12月29日(火) 9:00 ~ 23:00 平日料金
12月30日(水) 9:00 ~ 16:00 平日料金
12月31日(木) 休 業
  1月  1日(金) 休 業
  1月  2日(土) 9:00 ~ 18:00 休日料金 《福引あり》
  1月  3日(日) 9:00 ~ 18:00 休日料金 《福引あり》
  1月  4日(月) 9:00 ~ 23:00    平日料金  

1月2日・3日の福引は “打ち放題券” などがもれなく当たります!

寒い時期ですが、ぜひお越しください。

 

さて、2021年1月下旬にいよいよ“ICカードシステム機”を導入いたします。

新しく導入する“ICカード”です。 

ICカード2020.JPG

詳細は改めてご案内をいたします。

冬の練習でライバルに差をつけましょう!

「打ち納め」・「打ち初め」はモン・ヴェールで!!

 

今年もご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。

来年も皆様のご来場を従業員一同、お待ちしております。

 

 

 

 

 

横内真晴選手 スポンサー契約!

2020年11月17日:リフォーム部 溝口

皆さん、こんにちは。

北アルプスも山頂は雪化粧となり、少しずつ冬の訪れを感じる季節になってきました。

冬といえばスキー・スノーボード・スケートなどのウィンタースポーツを楽しむ方も多いのではないでしょうか?

 

長野県は気候や立地がウインタースポーツに向いており、競技人口も多く、これまで県内出身のオリンピック選手を多数輩出しています。

当社はこれまで何名ものアスリートを応援してきましたが、先日、未来のオリンピック選手候補とスポンサー契約を結びました。

 

その選手とは、茅野市出身のアルペンスキーヤー “横内真晴さん” です。

 

横内真晴さん2020.11.2-1 サンリン本社.jpg

 

横内選手は、アルペンスキーの大回転でジュニア選手時代から全国トップクラスの実績をあげている将来有望な選手です!

 

その輝かしい戦歴を一部抜粋します。

  JOCジュニアオリンピックカップ2016 大回転2位

  第66回全国高等学校スキー大会 大回転2位

  第72回国民体育大会 大回転2位

  第29回全国高等学校選抜スキー大会 大回転優勝

  第74回国民体育大会 大回転3位

DSC_0078 横内.JPG

横内選手は飯山高校卒業後、1年の半分近くをヨーロッパなどの海外遠征にでており、将来が期待されています。

先日、サンリンの本社にご挨拶にお越しいただきました。

 

横内選手はとても明るく、社交的な方で、『支えていただく多くの方に感謝をしながら、将来はW杯優勝・オリンピック優勝を目指す』と述べられました。

若くても前向きで、とてもカッコいい選手だと感じました。

DSC_0087 横内.JPG

その後、サンリンホールで記念写真を撮りました。

ウェアと板に当社のロゴが入りましたので、TVなどでご覧になる際にはご注目下さい。

横内選手の今後の活躍にご期待下さい。

横内真晴さん2020.11.2-2サンリン本社.jpg

サンリンはスポーツを通じて、頑張っている選手を応援することで地域の活性や社会貢献に努めて参ります。

 

 

 

« prev2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 »

カテゴリー

過去の記事