「2021年4月」の記事
2021年度 入社式
2021年04月12日:総務部 吉久
皆さん、こんにちは。総務部の吉久です。
本日は4月1日に行われた入社式の様子をお伝えしたいと思います。
例年よりも早く桜が咲く中、当社では12名の新入社員が入社いたしました。
新入社員の皆さん、御入社おめでとうございます!
今年の入社式も昨年に引き続き、コロナウイルスの感染拡大防止の為、隣の席との間隔を開けての開催となりました。
新入社員の皆さんへ塩原社長から一人ずつ辞令が読み上げられました。
塩原社長からは「当社グループは、社員一人一人が地道な接点強化によって地域のお客様に積極的に寄り添い、企業として信頼され、頼られることではじめて事業として成り立つ会社であるとして、それを社員憲章に掲げ、基本のビジョンとする会社です。産業構造の変化や新型コロナウイルスなど社会構造の変化によってお客様との接点強化の手法の見直し等、企業活動の内容は変わっても、社員一人一人の信用、信頼、そして着実な成長こそが当社グループを支えるといっても過言ではありません。地域密着型の生活関連総合商社として、先輩たちが築き上げてきた信用、信頼を壊さぬよう誠実に仕事に向き合って欲しい。あらゆる経験は必ず糧になると信じ、目の前の仕事に全力で取り組みながら、どこでも活躍できる力を身につけていただきたい」と激励のお言葉をいただきました。
続いて、新入社員代表の有賀翼さんからは「サンリンの一員として社会人の一員となった責任を感じ、身が引き締まる思いです。諸先輩方のご指導をいただき、一日でも早く戦力となれるように日々精進していきたいです」と力強い答辞をいただきました。
先輩社員の本町給油所所属の久保田佳孝さんからは「昨年は自分がこの場にいて、とても緊張していたのを覚えています。新社会人として期待と不安があると思いますが、仲間が温かく迎えてくれます。業務で大変なことがあっても諦めず、先輩を頼ってみて欲しいです。そうすることで自身の成長にも繋がると思います。」と歓迎の言葉が贈られました。
その後、労働組合中島副委員長からの祝辞が贈られ、雲一つない青空の元記念撮影が行われました。
皆さんとってもいい笑顔ですね!
新入社員の皆さんは各事業所へ配属となり、社会人としての一歩を踏み出します。
今までとは違う環境の中、不安なこともたくさんあるかと思いますが、同じ会社の一員として、一丸となって頑張っていきましょう!
これからの皆さんのご活躍を楽しみにしております。
1
カテゴリー
過去の記事
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年