「2019年6月」の記事
2019年 イナガス支店 リフォーム展示会
2019年06月10日:リフォーム部 溝口
皆さん、こんにちは。リフォーム部の溝口です。
いよいよ関東甲信越も梅雨入りとなりました。ジメジメした天気が続いていますね。
カラッと晴れた夏が待ち遠しいです。
さて、本日はイナガス支店が5月25日・26日に開催したリフォーム展についてご紹介いたします。
イナガス支店は、伊那市にある商工会館を会場にお客様をお迎えしました。
会場には各メーカーのシステムバス・システムキッチン・トイレ・洗面台などが並び、ショールームのようにたくさんの商品が展示されています。
長野市や松本市には多くのメーカーショールームがありますが、市場規模の小さな伊那市にはショールームが無いため、イナガス支店では毎年各メーカーさんの協力を得て、自社のリフォーム展を開催しています。
集客からチラシの作成・会場づくり・当日の運営まで本当に大変な仕事ですが、イナガス支店では、来場されたお客様に喜んでいただくために、この日に向けて一生懸命に準備をしました。
会場には、消費税増税前に住宅リフォームを検討されているお客様が大勢来場され、イナガス支店の社員が熱心にご要望をお聴きしていました。
さらに、お客様からお聴きした暮らしの夢やご要望を、具体的なリフォームの形になるように、最適な提案をしていました。
会場には、自店で過去に施工をした“施工事例パネル”が、70枚以上掲示されています。
事例パネルには、工事の概要や金額・工期などがBefore・Afterの写真と一緒に記載されています。
お客様はご自宅の状態にイメージを重ね、様々な施工事例をご覧になっていました。
私も会場で施工パネルをご覧になっているお客様から、『これはどうやって工事をしたの?』と質問をいただきました。
お客様にとっては、事例パネルを見ることで、その会社の施工方法やデザイン等を知る事ができ、とても参考になるそうです。
おかげ様で、イナガス支店のリフォーム展は、2日間でたくさんのお客様にご来場いただきました。
ご来場いただいたお客様、この度は本当にありがとうございました。
これから、お客様のリフォームの夢を実現するために、最適なリフォームをご提案いたします。
サンリンでは、ガス・灯油・電気・ガソリン等の生活に欠かせないエネルギーの供給を通じて、地域の暮らしを快適にするお手伝いをしています。
また、エネルギーと併せて、お客様の住宅を快適にするリフォームにも力を入れ、年間1,600件以上のリフォームをおこなっています。
住宅に関するお困り事は、どんな小さな事でもお近くの各支店まで、お気軽にお問合せ下さい。
1
カテゴリー
過去の記事
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年