ソフトボール大会
2016年09月14日:リフォーム部 溝口
皆さん、こんにちは。 リフォーム部の溝口です。
本日は前回の芸術の秋に続き、『スポーツの秋』の話題をお伝えします。
9月10日に南箕輪村の大芝高原総合運動公園にて、“サンリングループソフトボール大会”が開催されました。
この大会は労働組合の主催でおこなわれ、総勢300名以上の社員が集まる当社の一大イベントです!
そのため、久しぶりに会う元同僚や同期の元気な顔を見て、近況を語り合える貴重な親睦の機会でもあるのです♫
この日は天気にも恵まれて、最高のスポーツ日和となりました。
開会式と始球式が終わり、各事業所が16チームに分かれて、4つのブロックで対戦しました。
各試合で熱戦が繰り広げられて、たくさんの珍プレー・好プレーがとび出しました。
老若男女問わず試合に参加するので、 『あの人がこんなプレーを!?』 と仕事をしている普段の姿とは違う一面を垣間見れてとても楽しかったです。
接戦になる試合や20-0と大差がついてしまう試合もあったりと、チームの実力は様々でしたが、一生懸命にプレーをして社員同士の絆を深めていました。
決勝戦は各ブロックの勝者のうち、得失点差で勝ち上がった上位2チームによる対決となりました。
現役でソフトボールをやっている社員が多い 『三鱗運送(株)本社B・三鱗運送(株)長野』と、チームの殆どが野球経験者の 『穂高支店・安曇野支店・ヨーケン(株)』が対戦しました。
さすがに決勝戦だけあり、レベルの高い白熱した試合になりました。
結果は3-1で 『穂高支店・安曇野支店・ヨーケン(株)』のチームが接戦を制して優勝しました。
決勝を戦った皆さん、お疲れ様でした。
表彰式です。 優勝した 『穂高支店・安曇野支店・ヨーケン(株)』 チームです。
準優勝の 『三鱗運送(株)本社B・三鱗運送(株)長野』 チームです。
その後、閉会式があり、飲食スペースに移動してお楽しみのバーベキュー大会となりました♫
朝から何も食べていないので、お腹がペコペコの状態で食べる焼肉やビールは格別の味です!
特に屋外で大人数でワイワイ食べると特別美味しく感じますよね♪
今年のソフトボール大会は天気が良い中で、無事に終了となりました。
前日の会場準備から、当日の運営まで仕切っていただいた、青木労働組合長をはじめとする労働組合役員の皆さん、本当にありがとうございました。
社員同士の親睦も深まり、とても楽しいソフトボール大会になりました。
参加した社員の皆さん、お疲れ様でした。
カテゴリー
過去の記事
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年