サンリングループスタッフブログ

お客様の様々な「生活」をサポートするサンリンスタッフの生の声をお伝えしていきます。

「2019年1月」の記事

氷彫刻フェスティバル 2019年

2019年01月28日:リフォーム部 溝口

皆さん、こんにちは。リフォーム部の溝口です。

松本平にも積雪があり、寒さが身に染みる今日この頃です。

さて、本日は1月26日(土)・27日(日)に開催された、“氷彫フェスティバル2019”の様子をご紹介いたします。

2019氷彫フェス駅前展示.jpg
24日、松本駅前に設置された事前告知の看板にも「サンリンI&F」の名前が入っています。

CIMG7939.JPG

氷彫を制作するのに適した松本の冬の寒さと、松本城を背景とした作品の美しさが口コミで広まり、今では全国からトップレベルの選手が集まるコンテストになりました。

CIMG7941.JPG

CIMG7943.JPG
         氷のすべり台もサンリンI&Fで制作しました!

松本の冬の風物詩となったこの氷彫フェスティバルですが、彫刻の材料となる氷柱を提供しているのが、『サンリンI&F』です。

サンリンI&Fでは、この日の為に松本市内の工場をフル稼働して、600本以上の氷柱を製造して会場に納品します。

CIMG7969.JPG

CIMG7951.JPG
   氷が納品されると、トラックのまわりに大勢の人が集まりました!

サンリンI&Fでは、氷彫の制作時間にあわせて、26日の午後から大型トラックで氷柱を搬入しました。

トラックのコンテナが開けられ、中から透き通った氷の山が見えると観客から歓声が上がり、写真を撮影する人が集まってきました。

CIMG7957.JPG

CIMG7953.JPG
     “ハサミ”と呼ばれるこの道具で、135kgの氷柱を運びます

この氷の塊がこれから芸術的な作品に変わると思うと、なんだか不思議な気持ちになります。

1本135kgもあるこの氷柱を、フォークリフトを使い、彫刻を作る場所まで何往復も運搬します。

サンリンI&Fの社員が、“ハサミ”と呼ばれる専用の道具を使い、氷柱を器用に移動しますが、これが本当に大変な作業です。

CIMG7967.JPG

氷を傷つけると作品にならない為、慎重に素早く作業をおこない、600本の氷は無事に彫刻家のもとに届けられました。

アルプスの天然水を使ったI&Fの氷は透明度が高く、氷柱の大きさも均一で、毎年彫刻家の皆さんからの評判も上々です。

CIMG7990.JPG

CIMG7976.JPG

夕方の5時になると、いよいよコンクールが開始されました。

氷彫刻家の選手の皆さんが、自分の作品の大きさに合せて積まれた氷の塊にデッサンを描き、チェーンソーを使って氷を削っていきます。

この時点では、まだ何の作品か分かりません。

CIMG7978.JPG

CIMG7980.JPG

作品の大まかな形が出来上がると、そこから電動サンダーや彫刻刀を使い、細部の制作をおこないます。

私は、ここ数年氷彫フェスティバルを楽しみに見学していますが、作品の形が見えてくるこの時間が大好きです。

龍や馬など、具体的な作品の概形が分かると、ワクワクしてきますし、そこからどうやって細かく仕上げていくのか興味津々で観ています。

IMG_7122 2019制作.jpg

CIMG7984.JPG

氷彫の制作は2人1組でおこなうため、チームワークも重要になります。

大きな塊を大胆に削る人、細部のパーツや模様を彫刻刀等を使いながら丁寧に仕上げる人、それぞれの役割分担がされています。

細かいパーツが完成をすると、そのパーツを本体に合体させていきます。

結合部の氷を少し溶かして、繋ぎ合わせると、この日の寒さであれば、あっという間に氷は結合されます。

IMG_2838 2019.jpg
         早朝には氷彫刻を撮影する沢山の観客が集まりました!

手際良く2人で作業をおこない、終了時間の朝5時には全てのチームの作品が完成しました。

競技終了後にライトアップされた氷彫は、まるで宝石のような輝きがあります。

IMG_2857 2019.jpg

12時間休む間もなく作品と向き合い、心血を注がれて彫刻をする姿は本当に素敵でした。

昨日までの氷の塊が、一晩で芸術作品に変わることに本当に驚いてしまいます。

IMG_2854 2019.jpg

私はここ数年、毎年作品を観ていますが、道具の改良や技術の向上もあり、年々作品がレベルアップしているように感じます。

今年の彫刻は、特に細部までこだわった美しい作品が多く、見応え十分でした!

どの作品も甲乙つけ難い素晴らしさがあり、感動してしまいました。

IMG_2860 2019.jpg

朝日が上がり、明るくなった頃の氷は透明度が増して、美しさが最も際立ちます。

この時間帯には、カメラを持った氷彫刻愛好家の方がたくさん集まってきます。

IMG_7223-2 2019金賞.jpg
          金賞の作品です (画像提供:新まつもと物語)

マイナス10℃の身が縮むような寒さでしたが、本当に観てよかったと思えるものでした。

9時位になり、直射日光が当たると、氷の彫刻は白く変色して、だんだんと融け始めていきます。

IMG_7300-2  2019銀賞.jpg
          銀賞の作品です (画像提供:新まつもと物語)

私は氷彫刻の一番の魅力は、美しさのピークが一瞬で、いづれは氷が融けてなくなる儚さにあると思います。

また、制作から融けるまで、その過程や形の変化を楽しむことができるのも、氷彫刻の楽しみの1つですよね。

IMG_7306-2 おなかがいっぱい 2019.jpg

IMG_7273 龍.jpg
             (画像提供:新まつもと物語)

27日は気温が低かったこともあり、夕方まで彫刻の形が残り、ステージイベントで来場された多くのお客様も、氷彫刻を楽しむ事ができました。

今年も氷彫フェスティバルは大盛況のうちに終了しました。

素晴らしい企画を立案し、極寒の中、運営をされた氷彫フェスティバル実行委員会の皆さん、本当にありがとうございました。

IMG_7203-2 2019 外国.jpg

IMG_7255 2019 お城背景.jpg
             (画像提供:新まつもと物語)

松本の冬の風物詩として定着したこのフェスティバルですが、今後もサンリンI&Fが品質の高い氷を提供してまいります。

まだ現地でご覧になっていない方は来年以降にぜひお出掛け下さい。
北アルプスや松本城を背景に美しく光り輝く氷の彫刻は一見の価値がありますよ♫

来年の氷彫フェスティバルが今から楽しみです。

 

 

 

 

 

2019年 永年勤続者表彰式

2019年01月24日:総務部 寺澤

皆さん、こんにちは。総務部の寺沢です。

さて、本日は1月19日(土)におこなわれた永年勤続者表彰式の様子をご紹介いたします。

当社グループでは毎年 “サンリングループ永年勤続者表彰式”と称し、勤続10年毎の節目を迎えた社員に対して、表彰を行っております。

当社は社員の離職率が低く、定着率が高いため、毎年多くの永年勤続者が表彰式に出席します。

今年は、勤続40年を迎えた社員2名、30年4名、20年19名、10年22名の47名の方々が表彰され、松本市のホテルブエナビスタにて開催された表彰式へ参加しました。

P1040657 2019.jpg
            【 表彰式出席者の様子 】

初めに、表彰者の皆様にサンリングループ各社社長から、表彰状と記念品が授与されました。

今回は、皆さんと一緒に、表彰された方が入社された当時を振り返ってみたいと思います。

 

P1040659 2019.jpg
            【 勤続40年社員表彰の様子 】

勤続40年(昭和53年入社)・・・新東京国際空港(成田空港)開港。やまびこ国体開催(長野県)が開催されました。

P1040664 2019.jpg
                                      【 勤続30年社員表彰の様子 】

勤続30年(昭和63年入社)・・・日本初屋根付球場「東京ドーム」落成。ソウルオリンピック開催。消費税が成立されました。

P1040692 2019.jpg
            【 勤続20年社員表彰の様子 】

勤続20年(平成10年入社)・・・長野冬季オリンピック開催。ワールドカップサッカーフランス大会が開催されました。(日本初参加)

P1040703 2019.jpg
           【 勤続10年社員表彰の様子 】

勤続10年(平成20年入社)・・・北京オリンピック開催。リーマンショック発生。バラク・オバマが黒人初のアメリカ合衆国大統領となる。

 

このように、振り返ってみると、当時の事を思い出し、懐かしい気持ちになりました。

 

表彰後、サンリングループを代表して、塩原社長より挨拶がありました。

P1040730 2019.jpg
              【 塩原社長挨拶 】

「ここにおられる皆様の長年の努力があって今の会社がある。長年皆様を支えて頂いたご家族への感謝の気持ちも忘れてはならない。」との挨拶に心を動かされました。

 

その後、各年代の受賞者代表による謝辞が述べられました。

P1040731 2019.jpg
             【勤続40年代表による謝辞】

 

私も “諸先輩方が、過去から築き上げてきた信用があってこそ、今の会社がある” という事を肝に銘じるとともに、今後とも感謝の気持ちを大切にして、更に会社を発展させる努力をしようと決意をしました。

式典後は懇親会が開催され、和やかな雰囲気の中、おいしい食事を楽しみながら、久しぶりに会った仲間と昔話に会話がはずみ、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

 

受賞者の皆様、本当におめでとうございます。

これからの益々のご活躍を期待しております!!

 

 

 

諏訪支店 2019年リフォーム展示会

2019年01月21日:リフォーム部 溝口

皆さん、こんにちは。リフォーム部の溝口です。

昨日は1年で一番寒いと言われている“大寒”でした。

いよいよ本格的に冬の寒さが身に染みる時期になってきました。インフルエンザも流行っていますが、体調管理には十分注意して下さい。

さて、本日は1月19日(土)に開催された、諏訪支店のリフォーム展示会についてご紹介いたします。

CIMG7919.JPG

2019年に世間の関心の高い出来事の1つとして、「消費税の増税」が挙げられると思います。

10月に実施予定の増税が、直接家計を直撃するため、増税前の消費需要が増加すると言われています。

特に、購入金額の大きくなる自動車や住宅関連の商材では、駆け込み需要が発生すると予想されています。

実際に当社のリフォームも、例年は春先にご発注いただくような水廻りの物件が、今の時期にご契約いただけるケースも増えてきました。

CIMG7921.JPG

消費税アップのスケジュールとしては、2019年3月31日までに工事請負契約を締結すれば、10月以降の引渡しであっても、消費税は8%になります。

また、4月1日以降に工事請負契約を締結した場合は、9月中に引渡しをおこなえば、消費税は8%になります。

10月以降の引渡しになった物件は、消費税が10%になります。そのため、今年の春から夏にかけては、工事が大変混み合う事が予想されています。

 

消費税8%でリフォームをするには.jpg

 

特に、夏場の時期は、需要が増えた工事が繁忙期に入り、業者の手が足りなくなる可能性が高い為、出来るだけ早期のご契約をお勧め致します。(もしかしたら、9月中に終わる工期が、10月まで延期になる可能性もありますよね・・・)

安心して任せられる職人さんに、質の高い工事を依頼するためにも、できれば春先の工事が理想だと思います。

CIMG7922.JPG

諏訪支店も今年の工事繁忙期を見越して、例年より早い1月にリフォーム展を企画して、お客様にリフォームの声掛けをおこないました。

会場のタカラスタンダード諏訪ショールームには、増税前のリフォームをご希望のお客様に沢山ご来店いただき、大賑いとなりました。

CIMG7914.JPG

諏訪支店の社員が、全員体制の接客でお客様のご要望をしっかりお聞きして、最適な提案をしました。

お客様は、タカラスタンダードの丈夫なホーローキッチンや浴槽をご覧になり、沢山のご注文をいただきました。

CIMG7912.JPG

ご来店いただいたお客様、この度は本当にありがとうございました。

これから私達が、お客様のリフォームの夢を叶えるために、全力でサポートをして参ります。

CIMG7911.JPG

増税前にリフォームをお考えのお客様は、ぜひ当社にお問合せ下さい。

消費税増税のスケジュールも含めて、お客様の不安を解決するお手伝いを致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

モン・ヴェール 2019年新春

2019年01月08日:モン・ヴェール 杉山

皆さん、新年明けましておめでとうございます!

ゴルフ練習場 モン・ヴェールの杉山です。

比較的穏やかな陽気の年末年始でしたが、営業開始日・2日の朝・・・・今シーズン初の積雪となってしまいました。

1月2日 朝 2019.jpg
           1月2日の朝の様子です

5cm位は積もったでしょうか・・・

積雪 2019.jpg

慌しく雪を処理して、1時間遅れで、平成31年の営業がスタートとなりました。

1月2日 昼 2019.jpg

しかし、日中には陽射しもたっぷりで、午後にはほぼ雪も無くなりました。

福引 2019 mon.jpg

1月2日~4日は、毎年恒例の福引きで大いに盛り上がりました。

グリップ交換 2019.jpg

また、お正月の期間は、エリートグリップによるグリップ交換フェアも行われました!

ゴルフ規則 2019.jpg

今年、ゴルフ業界での大きなニュースとして、ゴルフ規制の改正があります。

ドロップの方法や救済処置についてなど、大幅な変更があります。

モン・ヴェールでも、改正に対応したゴルフ規則のルールブックを販売しておりますので、是非ご一読をお勧めいたします。

 

皆様、本年も変わらぬご愛顧、よろしくお願いいたします。

モン・ヴェールでは、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

 

2019年 明けましておめでとうございます

2019年01月04日:リフォーム部 溝口

新年明けましておめでとうございます。
皆さんは平穏なお正月をお過ごしできたでしょうか?

2019年は平成最後の年になります。充実した1年になるように、気持ちも新たに目標に向かって頑張りたいと思います!

今年も本ブログで当社の取組みや、お役に立てる情報を発信してまいりますので、引続き宜しくお願い致します。

CIMG7853.JPG

サンリングループは1月4日が仕事始めとなります。

本日、サンリン本社でおこなわれた “仕事初め式” の様子をご紹介いたします。

当社では毎年関係社員がサンリンホールに集まり、新年のスタートを祝います。

社員一同が決意を新たに固める式として、1年の幕開けにふさわしく厳かに執り行われます。

CIMG7844.JPG
              塩原社長 年頭挨拶

初めに国家斉唱をおこない、塩原社長より年頭の挨拶がありました。

『今年は、私達を取巻く事業環境が、更に激しく変化をする1年となる。 この変化の波に飲み込まれないように、他を圧倒する行動力をもって事業基盤を構築しなければならない。 当社では、行動した結果が成功しなかった事を“失敗”と捉えるのではなく、“何もしない事が失敗である”という考えに則り、常に様々なニーズをチャンスと捉えるような行動をとって欲しい。 また、私達は、地域密着企業として、お客様からの信頼・信用で成り立っている事を改めて自覚して、誰よりもお客様に近い存在を目指さなければならない。』 という塩原社長の挨拶を聞き、私も身が引締まる思いがしました。

その後、社員を代表して年男の高梨社員と年女の嶋田社員が新年の抱負と決意を述べました。

CIMG7845.JPG CIMG7848.JPG
          高梨社員・嶋田社員 新年の決意表明

二人とも、自分の立てた今年の目標に向かってひとつひとつ確実に取組みたい、という素晴らしい挨拶でした。

若い社員の立派な決意を聞き、「私も新しい気持ちで、頑張らなければ!」と感じました。

CIMG7855.JPG
             柳澤会長による乾杯

サンリンは新しい年を迎えるにあたり、より一層お客様から信頼され、選ばれる会社を目指し努力をしてまいります。

P1070772.JPG

今年も四柱神社で、商売繁盛と安全祈願をしてきました。参拝の長い行列ができていました!

P1070778.JPG

本年も社員一同、皆様の御健勝と御多幸を心よりお祈り致します。

2019年もどうぞ宜しくお願い致します。

1

カテゴリー

過去の記事