サンリンの安全への取り組み
LPガス集中監視システム「はい!セーフ24」
LPガス集中監視システム「はい!セーフ24」とは?

私たちサンリングループは、安全で便利、快適なガスライフをお客さまに提供するため、LPガス集中監視システム「はい!セーフ24」を平成2年11月より運営しております。ガスメーターに自動通報装置を接続し、24時間365日お客さまの安心を見守るサービスです。「はい!セーフ24」は経済産業省認定の緊急時連絡保安機関です。
特徴

- ガス漏れ警報器がガス漏れをキャッチし、自動的にはい!セーフ24へ通報します。
- 必要に応じ、24時間いつでも緊急出動いたします。
- 通信端末がガス残量を監視、効率の良い配送を実現しました。
- 携帯電話と同じ通信網で広域かつ安定したシステムを構築。また、通信料金は当センターの支払いとなっており、お客さまのご負担は一切ございません。
安心その1 自動通報サービス+緊急出動サービス
ガスの消し忘れ、ガス漏れなどをガスメーターが素早くキャッチ。ガスを遮断して、状況や原因を通信で「はい!セーフ24」へ知らせます。「はい!セーフ24」ではすぐにお客さまへご連絡。お留守の場合は、最寄りの事業所より係員が出動いたします。
こんな心配は、もういりません!

ガスが漏れたとき

ホースが外れるなど、大量のガスが流出したとき

器具また配管にわずかなガス漏れが連続して発生したとき

必要以上に長時間ガス器具を使ったとき

ガスが切れそうなとき
安心その2 遠隔遮断
外出先で、ガスの消し忘れが気になった時など、LPガス販売事業所へお電話ください。LPガス販売事業所より連絡を受けた「はい!セーフ24」が、お客さまにかわって通信網を通じてガスメーターにアクセスし、万が一の場合は遮断します。

サービス内容
- 24時間ガスの専門家が監視している安心システムです。
- ガスの使い方に異常があればガスをメーターで遮断すると同時に「はい!セーフ24」に自動的に信号が発信されます。「はい!セーフ24」では、ガスの専門家が24時間待機しており、お客さまに電話で遮断事由等の説明、復帰方法等の説明をいたします。お客さまがご不在のときには、あらかじめ伺っている連絡先に電話をさせていただいたり、必要時は出動させていただきます。
- お湯の止め忘れ等、長時間の異常使用がある場合、遮断の約10分前に「はい!セーフ24」から電話でご連絡いたします。
- 外出先からガスの消し忘れ等が心配になったとき、「はい!セーフ24」に電話をすると、お宅のガスを止めることができます。
- お客さま宅でガスの少量もれがあった場合、自動的に「はい!セーフ24」に通報されます。最寄りの事業所より速やかに出動し、適切な処置をとります。
- 大きな地震のときは、ガスを自動的に遮断します。
- その他、安全上必要な場合には、「はい!セーフ24」からお客さま宅のガスを遮断することができます。
- ガスメーターの検針を自動的に行います。お客さまのご利用される通信機器に影響はございません。
はい!セーフ24ご利用にあたってのお願い
無線通信端末の設置を行います。ご不明な点は最寄りの事業所へお問い合わせください。
携帯電話をご利用のお客さまは、緊急時に連絡をさせていただくため、はい!セーフ24の電話番号をご登録ください。
- はい!セーフ24