
サンリンの事業
煉炭・豆炭
昔ながらの燃料で、
いまの暮らしを支える。
煉炭・豆炭を、多彩なシーンへ。
創業以来の事業部門であり、サンリンの原点ともいえるのが、この煉炭・豆炭の製造・販売部門です。現在は、暖房用としてだけでなく、各種産業燃料、災害時非常用燃料、アウトドア用燃料など、新しい用途での需要も高まっています。
新潟県上越市にある「直江津工場」は高効率かつ省力化された生産工場となっております。
-
POINT 1長時間燃焼で経済的煉炭・豆炭は一度点火すると長時間燃え続けるため、頻繁な燃料補給が不要です。これにより、手間が少なく、コストパフォーマンスにも優れています。
-
POINT 2安定した火力と温度管理のしやすさ均一に火が回る構造で、火力が安定しているのが特徴です。暖房や調理、産業用途でも使いやすく、温度管理がしやすいという利点があります。
-
POINT 3保存性が高く非常時にも安心長期保存が可能なため、災害時の非常用燃料としても最適です。備蓄しておけばいざという時も、安定した火力で安心して使用できます。
商品
煉炭

経済性、安定した火力、用途の多様性などが優れた特徴として評価されています。
- 燃焼時間5~24時間と、長時間安定した火力を発揮します。
- 引火・爆発の危険がありません。
- 調理・暖房・湯沸かしと幅広くご利用いただけます。(特にスープや煮込み料理など長時間加熱が必要なお料理に威力を発揮します)
- 新時代にマッチしたダンボールパッケージで、コンパクトな8ヶ入。持ち運び・保存などに大変便利です。

オリジナル「ニューマッチレンタン」は、一番新しいタイプの大きく進歩した煉炭です。マッチでぱっと着火。もちろん火力は強力、火持ちも抜群なので効率が良く経済的です。

マッチで手軽に、すぐに火のつく、とても便利なレンタン。どなたでも簡単に火がつけられます。使いやすい、火力が強い、経済性に富んだ、3拍子そろった熱源です。

ガスで簡単に火がつく、お手軽なレンタンです。ガスなら、わずか2分で着火。この使いやすさが、好評を集めています。

マッチでパッと着火。火力は強力、火持ちも抜群なので効率が良く経済的です。上部中央に着火剤があり、簡単に火が付きます。
豆炭

着火が簡単、しかも火持ち・火力に優れた経済的な燃料です。

豆炭あんか、こたつ、火鉢など暖房用にご利用いただけます。火が消えにくい高品質の豆炭です。

着火剤がコーティングされているのでマッチや着火用ライターで簡単に火をつける事ができます。

オール電化の家にも、ガスコンロ・火おこし器がなくても豆炭に、マッチや着火用ライターで火がつけられます。

点火炭が木炭に容易に着火するのでバーベキューに最適です。
豆炭に着火させる方法
1

テンカ炭を2個中具の中央に置き、その周りに豆炭を置きます。
2

テンカ炭に着火し中具の蓋は開けたまま置きます。約10分で豆炭に火が移ります。
3

豆炭に火が着いたら中具の中に並べ直し、蓋を閉じコタツにセットして下さい。コタツが熱くなってきたら、温度調整レバーを閉めて調整してください。
4

中具をコタツにセットする時は中具が熱くなっていますので、専用の器具を使ってセットしてください。
お問い合わせ
煉炭・豆炭に関するお問い合わせ・ご連絡は直江津工場までお気軽にお寄せください。
- お電話でのお問い合わせ
- サンリン直江津工場
〒942-0061 新潟県上越市春日新田4-3-5