ご自宅の屋根に設置する太陽光発電システムです。太陽光で発電した電気をご自宅で使用し、余った電気を電力会社に買い取ってもらうシステムです。余った電気が多ければ電気を沢山売る事が出来ます。
10kW未満の太陽光発電システムで発生した電力を、自家消費後の余った電力として電力会社に買い取ってもらうシステムです。
ソーラーパネル
- 屋根に設置し、太陽の光から電気エネルギー(直流電力)を効率よく作るパネル。
パワー
コンディショナー- ソーラーパネルで発電した直流電力を、家庭で使用できる電気(交流電力)に変換します。システム全体の運転も管理し、日中の停電時に役立つ「自立運転専用コンセント」も設置されています。
分電盤
- パワーコンディショナーで変換された電力や、電力会社から購入した電力を、家庭内の電気製品に送ります。
モニター
- 毎日の発電状況や売電・買電量、電気代の目安などの情報を確認することができます。また、パワーコンディショナーの制御も行うことができます。
買電メーター・
売電メーター- 夜間や悪天候時など発電が少ないときは電力会社より電力を購入し、発電して余った電力は電力会社へ売ることができます。それぞれ異なるメーターで計測するので、どれだけ売買したかを確認することができます。