よくあるご質問
ガス
- 
								ガス料金の支払いはどんな方法がありますか?
- 
								口座振替またはクレジットカードによるお支払いとなります。申込用紙をお届けいたしますので、お手数ですがお近くの支店へご連絡ください。なお、各お手続きには約1ヶ月から2ヶ月程度時間がかかる場合がございますので、ご了承ください。 
- 
								引越しによりガスの使用を停止したいのですが、手続きが必要ですか?
- 
								引越し日(ガスのご利用停止日)をご連絡ください。立会いや料金精算につきまして、担当支店よりご案内させていただきます。 
- 
								請求書はいつ送られてきますか?
- 
								お客さまの請求締日により異なりますが、毎月ご請求をお送りします。毎月の請求金額が確定次第、電子メールによって請求金額をご案内し、ご利用明細をWeb上で確認することができる「サンリンMyページ」へのご入会をオススメいたします。「サンリンMyページへ」への入会手続きはコチラからお願いいたします。 サンリンMy ページはこちら:https://vsr.sanrinkk.co.jp/mypage-movie/ 
電気
- 
								サンリンでんきが供給する電気はどこから調達してくるの?
- 
								ミツウロコグループの100%子会社「ミツウロコグリーンエネルギー(株)」から全面的に調達しています。 ミツウロコグループは、同社のHPで適時情報開示もされていますが、電力事業のノウハウも蓄積され業績も好調に推移しておりますので、今まで通り安心して電気をお使いいただけます。 
- 
								サンリンでんきと電気の契約をすると、サンリンで利用しているLPガスは安くなるの?
- 
								現在当社のLPガスをご利用のお客様には、お得なセット割をご用意しております。セット割の割引金額は、ご契約容量により下記金額を月々のご請求額から割引いたします。 
 【従量電灯B・シングルプラン】
 20A・・・ 51円
 30A・・・102円
 40A・・・153円
 50A・・・255円
 60A・・・306円
 【従量電灯C・とくとくナイトプラン】
 1kVA・・・51円(上限612円)
 ※金額は税込みです。
 ※ガスと電気の需要場所が同一敷地内であり、ガス料金と電気料金が同地の請求書に記載される場合に適用いたします。
- 
								サンリンでんきに切り替えるための手続きを教えてください。
- 
								サンリンの担当支店またはサンリンでんきコールセンターまたは、サンリンでんき代理店にご連絡ください。お申込書にご記入いただくだけで、現在ご契約中の電力会社への解約手続きは弊社が行います。 
- 
								サンリンでんきの契約期間の決まりや、契約期間で解約した際の違約金はありますか?
- 
								契約期間は毎年3月31日までといたします。その後は1年毎の自動更新となります。 
 契約期間内で解約した際の違約金はございません。
- 
								停電や電気使用に不具合があったら、どこに問い合わせをすればいい?
- 
								地域の一般送配電事業者へお問い合わせください。長野県は中部電力パワーグリッドネットワークコールセンター(TEL:0120-985-232)、富山県は北陸電力送配電株式会社ネットワークサービスセンター(TEL:0120-83-7119)へご連絡ください。故障、災害時等の突発停電発生時の対応は、従来どおりの一般送配電事業者が故障・復旧に当たります。 
- 
								電力会社が各家庭を訪問して行っていた屋内配電盤などの保安調査(点検)はどうなるの?
- 
								引き続き、地域の一般送配電事業者(長野県:中部電力パワーグリッド(株)、富山県:北陸電力送配電(株))によって保安調査(点検)が行われます。 
- 
								サンリンでんきへの切り替えで、費用負担が出たり使い勝手に支障が出る可能性はある?
- 
								サンリンでんきでは、切り替え費用や設備費の初期費用の負担はありません。地域の一般送配電事業者(長野県:中部電力パワーグリッド(株)、富山県:北陸電力送配電(株))により今までと同様の送配電網を介して電力供給が行われるため、電気の品質は今までと変わりませんのでご安心ください。 
- 
								契約容量(アンペア)を変更したいです。
- 
								希望される契約種別・契約容量(アンペア)と変更希望日時、出向前連絡の要否(要の場合は連絡先)をサンリンの担当支店またはサンリンでんきコールセンターへお問い合わせください。 
 お客さまのご契約内容および電気設備の状況によっては、電気工事店による工事が必要となる場合があります。(この工事の費用はお客さまの負担となります)
 アンペアの変更については、原則年1回までとさせていただきます。
- 
								契約プランを見直したいです。
- 
								お客様のご使用状況に応じて最適なプランをご提案いたします。サンリンの担当支店またはサンリンでんきコールセンターへお問い合わせください。 
 プランの変更については、原則年1回までとさせていただきます。詳細は以下よりご確認ください。 
 https://www.sanrinkk.co.jp/denki/ryoukin/
- 
								お客さま番号がわからないのですが、どうしたらよいですか?
- 
								お客さま番号はハガキ請求書またはご利用明細書の「電気契約番号」欄に記載しております。お手元に当社から送付する請求書などがない場合は、サンリンの担当支店またはサンリンでんきコールセンターへお問い合わせください。 
- 
								引っ越しに伴い、電気を契約したいです。手続き方法を教えてください。
- 
								電気のご使用を開始されるお日にち、電気の使用場所がお決まり次第、なるべくお早めにサンリンの担当支店またはサンリンでんきコールセンターまたは、サンリンでんき代理店へお問い合わせください。ご契約にはお申込書のご記入が必要です。 
- 
								引っ越しに伴い、電気を解約したいです。手続き方法を教えてください。
- 
								電気のご使用を廃止(終了)されるお日にちがお決まり次第、なるべくお早めにサンリンの担当支店またはサンリンでんきコールセンターにご連絡ください。電気のご解約については立会いは不要です。 
- 
								再生可能エネルギーなど、環境に優しい電力を購入できる?
- 
								サンリンでんきでは、再生可能エネルギー由来の電源メニュー「穂高グリーンプラン」(低圧限定)をご用意しております。また、高圧電力にも環境メニューを用意しておりますのでお問い合わせください。 
 https://www.sanrinkk.co.jp/denki/greenplan/
石油
- 
								灯油の配達をお願いしたいんだけど
- 
								支店情報から最寄りの支店へご連絡ください。配達希望日やタンク容量をお伺いいたします。 
- 
								灯油ファンヒーターからいやなにおいがする
- 
								・灯油特有のにおいが出る場合は異常ではありません。どうしても気になる場合は、都度換気をしてにおいを取り除いてください。 ・消化後すぐ、または送風ファンが回っている最中に電源プラグを抜いた場合、送風ファンが作動せずに、においがでます。ファンが停止してから電源プラグを抜いてください。 ・購入当初やシーズン初めは塗料や埃が焼けたにおいが発生する場合がありますが、複数回使用することで気にならなくなります。どうしても気になる場合は、都度換気をしてにおいを取り除いてください。 
- 
								屋外に設置してある石油ボイラーから白い煙が出ます
- 
								・外気温が低い場合、排気ガスに含まれる水蒸気が白く見える場合があります。自然に消えるようであれば問題ありません。 ・外気温が高い時期に白い煙が出ている場合は、不完全燃焼の可能性があります。灯油に水が混入したり、長期保存で劣化した燃料をご使用の場合、排気不良が出ることがあります。 
住宅リフォーム
- 
								ローンは使用できますか?
- 
								対応させていただきますので、遠慮なくご相談ください。 
- 
								見積りは無料ですか?断っても大丈夫ですか?
- 
								見積もりは無料です。お断りいただいても、ご請求することはございません。 お気軽にご用命ください 
- 
								見積以外でかかる費用がありますか。
- 
								工事中、予測のできなかった不具合(シロアリ・腐れ等)を発見した場合には、ご相談のうえ、工事内容を変更し増工事をさせていただく場合があります。それ以外での追加請求はありませんのでご安心ください。 
- 
								ご近所に迷惑になることはないですか?
- 
								ご近所への配慮は充分にさせていただきます。 工事前には、当社でもご挨拶させていただきます。 
- 
								リフォーム工事中の生活はどうなりますか?
- 
								工事の規模にもよりますが、ほとんどの場合住みながらの工事をさせていただきます。台所の場合には、今お使いのキッチンを使って仮設のキッチン設置や浴室についても仮設のシャワールームなどで対応することも可能です。なるべくご不便をおかけしないよう、契約前にじっくりとご相談させていただきます。 
- 
								ガスコンロやガス給湯器の交換目安はどのくらいですか?
- 
								ガス機器の交換目安は、一般的に10年程度になります。 10年を超えて長期にご使用いただいている機器は故障や安全上のリスクが高まります。 交換を検討する際には遠慮なくご相談ください。 
- 
								補助金についても相談は可能ですか?
- 
								当社で申請可能な補助事業についてはお任せください。また、お客様が補助金申請を行う場合においてもサポートさせていただきますのでご相談ください。 
住宅設備機器
- 
								見積りは無料ですか?断っても大丈夫ですか?
- 
								見積もりは無料です。お断りいただいても、ご請求することはございません。 お気軽にご用命ください 
- 
								見積以外でかかる費用がありますか。
- 
								工事中、予測のできなかった不具合(シロアリ・腐れ等)を発見した場合には、ご相談のうえ、工事内容を変更し増工事をさせていただく場合があります。それ以外での追加請求はありませんのでご安心ください。 
- 
								ガスコンロやガス給湯器の交換目安はどのくらいですか?
- 
								ガス機器の交換目安は、一般的に10年程度になります。 10年を超えて長期にご使用いただいている機器は故障や安全上のリスクが高まります。 交換を検討する際には遠慮なくご相談ください。 
- 
								補助金についても相談は可能ですか?
- 
								当社で申請可能な補助事業についてはお任せください。また、お客様が補助金申請を行う場合においてもサポートさせていただきますのでご相談ください。 
家庭用太陽光
- 
								太陽光発電システムは災害や停電時にも電気を使えるの?
- 
								太陽光発電システムを設置していれば停電時でも1,500Wまでご使用いただけます。 
 さらに、蓄電システムと組み合わせば停電が起きてもいつもと同じような生活を送ることもできます。
- 
								発電量はどのくらいあるの?
- 
								長野県では、システム1kWあたり年間1,300kWhが目安になります。例えば4kWシステムを設置すると、4kW×1,300kWh=5,200kWhが年間発電量になります。 
- 
								太陽光発電システムの寿命はどのくらい?
- 
								太陽電池パネルは20年以上といわれています。ただし、パワーコンディショナーやケーブルは10〜20年の間に交換が必要な場合があります。 
- 
								太陽光発電システムを設置するメリットってなんですか?
- 
								太陽光発電システムを設置することで、毎月の光熱費の削減や売電収入の獲得、停電時の非常用電源としての活用、CO2排出削減による地球温暖化対策など様々なメリットがあります。 
自家消費型太陽光
- 
								太陽光発電システムは災害や停電時にも電気を使えるの?
- 
								太陽光発電システムを設置していれば停電時でも1,500Wまでご使用いただけます。 
 さらに、蓄電システムと組み合わせば停電が起きてもいつもと同じような生活を送ることもできます。
- 
								発電量はどのくらいあるの?
- 
								長野県では、システム1kWあたり年間1,300kWhが目安になります。例えば4kWシステムを設置すると、4kW×1,300kWh=5,200kWhが年間発電量になります。 
- 
								太陽光発電システムの寿命はどのくらい?
- 
								太陽電池パネルは20年以上といわれています。ただし、パワーコンディショナーやケーブルは10〜20年の間に交換が必要な場合があります。 
- 
								太陽光発電システムを設置するメリットってなんですか?
- 
								太陽光発電システムを設置することで、毎月の光熱費の削減や売電収入の獲得、停電時の非常用電源としての活用、CO2排出削減による地球温暖化対策など様々なメリットがあります。 
スポーツ
- 
								利用には会員登録をして、ICカードを作らなければならないのですか?
- 
								いいえ。 その日限りのビジターカードがございます。 これからもお越しいただけるようでしたら、会員登録をしてICカードを作られた方がお得です。 
- 
								ICカードのチャージにキャッシュレス決済は利用できますか? また、有効期限はありますか?
- 
								チャージは現金のみとなっております。 また、1年間ご利用が無い場合は失効となります 
- 
								始めたばかりで何も道具を持っていないのですが、クラブの貸し出しはありますか?
- 
								貸しクラブが3本、330円でご用意がございます。 (数に限りがあります)